スーパーで砂肝を見た組長が急に素揚げが食べたくなり買ってきて、下処理をしようとしたのはいいのだけれど… 皮を取るのに四苦八苦して、終わったら皮と主張したい部分と身だと思われる部分の量が同じくらいになってしまっていた。 ま […]
中標津にちょっとした用事があったので行ってきた。 目的は中途半端に果たすことになって、また今月中にもう1度行かないと行けなくなりそうだけど、まあそれはそれとして、 今日の昼食は、 トンカツ! 車で前は通っていながらも一度 […]
道の駅摩周温泉の近くにある木工製品や古民具を取り扱っている「でん」が釧路の和商市場近くにあるアベニュー・クシロにもあるのを思い出したので、ちょっと覗いてみた。 本家(?)と同じく、ノージャンルで、いろいろ売ってます。 で […]
カレーショップ インデアン
道沿いに、なんだか見たことあるようなインド人っぽいマークのカレー屋さんがあるなというのは、前から認識していたんだけど、この前、軽くこの店の説明を聞いて、ちょっと興味がわいてきていた。 そんな時に用事で釧路に来たものだから […]
お出かけ用の珈琲、第2弾
組長が、お出かけ先でも珈琲を淹れられる珈琲セットを作ろうと、何やら用意をし出した。 このまえ焙煎した珈琲豆をミルにかけて粉にして、 それを袋に入れて、 密封する。 ということで、オリジナルのドリップバッグのできあがり。 […]
夜、外出していたら、いつのまにか雪の降りが激しくなってきた。 そういや今日は、ちょっと賑やか。 成人式のせいだろうか。 この飲み屋街も何だかいつもよりも賑やかで、普段は見ない若い人たちも店に出たり入ったりしてる。 でも、 […]
メーメーベーカリーへの行きと帰りに
メーメーベーカリーに行く前に、道の駅「しゃり」の隣にある斜里工房しれとこ屋に寄って、施設内にあるお米屋さんによっていこうと思ったら、近くにパン屋さんを発見。 たまに記事などで見かけていたシャンボールではないですか。 でも […]
久しぶりにメーメーベーカリーのパンが食べたいねと思っていたら、3ヶ月ほど休みになるという情報をキャッチした我が組は、天候に若干の不安があるのにも関わらず、食欲には抗えず、珍しく外出を決行した! しかし、車窓からはこの吹雪 […]
エンジンスターター導入
エンジンスターターいいよねという話が当館で盛り上がっていて、一度、中標津で購入する直前までいったのですが、時間的にも費用的にも難しく、なにより目的のブツではなかったので断念したわけだったのですが、釧路で時間があったので、 […]
心配した道路の凍結も、夜の間に降った雪のおかげで普段通りの状況にもどりー せっかく氷割りをした路面もすっかり雪が覆ってしまいました。 しかし車の運転で心配することは、ほぼなさそうなので、予定通りゴミ捨てに向かったのでした […]