道内のプロのセラピストが弟子屈の川湯温泉に集まって、日帰り入浴+セラピーのイベントを開くというセラピーフェスタ。 去年は行こうと思っていて、すっかり忘れてしまっていたのだけれど、今年はちゃんと前日に思い出しました! 前回 […]
昨日、吹雪にも関わらず遠出をする用があって、これが収束するのはいつかなと思い視界情報を確認してみたら、どうやら夕方頃には収まりそうな感じ。 天気予報を確認してみても、夜の天気は悪くなさそうだから大丈夫だろうと思っていた。 […]
釧路色々。ぼたもち色々。
春採湖の方にある六花亭は、この前に行ったけれど、釧路にもう1つある鶴見橋の方に行ってなかったので、ちょっと立ち寄り。 春採の方は2階もあるので、比較はできないけど、コチラの方が明るくって広いので、人が多いときには買いやす […]
釧路のカフェ、ベナマート
その日のランチは、何も考えてなかったのだけれど、まあどうせなら行ってなかったところに行こうと、頭の片隅に書き込まれているはずの行ったことない店リストを検索したら「ベナマート」という言葉が浮かんできた。 どこだろうなとググ […]
釧路で用事を済ませて、ちょっと周辺を見渡してみたら、あらパン屋さんがあるではないですか どうやらベイク・ド・ベイキッチンというお店らしい。 これは入ってみないとということで、入ってみたらお店の人がいない。 「すいませ〜ん […]
釧路でクリオネ展というのが開催されているということで向かったのは… 釧路空港。 2階にあるっていうことなので、行ってみると、 こんな感じで展示ブースがあり、この黒い冷蔵庫に小瓶が8つほど入っていて、そこで泳いでいるクリオ […]
cafe&bal COVO へ
ちょっと1日慌ただしいので、お昼は外食にしようということで久しぶりに COVO に行ってきた。 何を頼もうか迷ったけれど、そういえばペペロンチーノを食べていないような気がするので、それを。 あと、バゲットを(撮り忘れたけ […]
美幌のパン工房、PANE
美幌の続き。 食料品の買い出しやランチを済ませる前に、向かったのはパン屋さんのPANEイタリアのキッチンより。 この店は、かなりの確率で売り切れになって早じまいになり、午後に営業中の看板を見たことがないような気がするくら […]
美幌ラボラトリーでランチをいただいてきました。 本当は、美幌の別のお店でハンバーガーを食べる予定だったのだけど、なぜかお休み。 しかし、あてにしてたのと、美幌の火曜日は休みが多くて思いつかず、田村も激混み! どうしようか […]
摩周の森で行者ニンニクライス〜
天気も良いし、用事も予定よりはやく片付いたし、ランチは外にしよう!と、天候などなどで、なかなかタイミングがあわず行けなかった弟子屈にあるお店、摩周の森に向かってみた。 で、今日は大丈夫だろうと思って、駐車場に入ったら、あ […]