ホワイトデーなので赤ワインを。 3本並んで、赤い三連星。 ホワイトデーなので、白ワインの方がよかったのかしらん? ワインの名前は、前からガイヤ、オルテガ、マッシュ…ではありません。 前に写っている十勝ワインの清見は、組長 […]
今日は中標津でも行ったことのないお店に行こうということで、行ってきたのがこちら。 そば屋わかもり。 以前から国道沿いのパイプのけむり近くにある工場の2階に、蕎麦打ち体験みたいなことが書かれているのは気になっていたけど、蕎 […]
なかなかタイミングが合わなかったお店で、ひさしぶりにランチができるかな〜っと思いながら前を通ってみると、臨時休業の看板が。 予定では弟子屈の川湯温泉で買い物して、そこで昼食の予定だったのだけど、その可能性を全く考えてなか […]
日本一食べづらいお菓子?
ちょっと前に、スーパーの各地のおみやげコーナーみたいなところで目についたのが、こちら。 よいとまけ。 そういや話題になってたなと思って手に取ってみたら、価格も600円くらいで日持ちするみたいだから、とりあえず買っておこう […]
その後のマルガリータこと組員さんですが、今日のお昼くらいから、スイッチが入ったらしく、居間の中を走りまわるようになった。 心なしか、大きくなったような気もするし。 部屋を出て、館内を遊び警備するようにもなっていますが、寒 […]
組員は、出発の時から、ちょっと様子がおかしかったのだけれど、あっという間にケージに入れられてしまったことと、車に組の者以外の人がいたから、ちょっと緊張しているのかなと思ってた。 病院に到着して検査前は、こんな感じでいつも […]
音更にあった、ブーランジェリーくるみのランプという、よく行くパン屋さんが帯広に移転したというので、行ってきた。 というのが目的ではなく、今回はいつもの定期検診ツアー。 朝からケージに入れられて不安そうな組員さんを連れて、 […]
雪と格闘する日が続きます。 夜の間に降った雪を除雪して、ふと見上げてみると屋根からせり出している雪が、凍って重そうな感じになっている部分が目についた。 でもまあ放置していても、そのまま落ちるんだろうなと思っていたら、巻き […]
なんだかニュースでは、今日もたくさん雪が降るということだったと思うのだけれど、身構えすぎたせいか、ちょっと拍子抜け。 雪の勢いはあるけど、風はそれほど強くなかったので、ちょっとずつ除雪をしていた。 ので、撮影しわすれた。 […]
さすがに排気筒が全滅してるのは不便だし、窓が割れると大変だということで、少しでもあがいてみようと、少し早起きして除雪することにした。 まずは、正面の除雪を行って、壊れたスコップを買いに行くためにも駐車場を除雪し、車を出せ […]