最近寒いので、しょうがシロップがあったらいいんじゃないかと思って作ってみました。 参考にしたのは(というか、そのまま)前から気になっていたほぼ日のイトイ式。 しょうが500g 砂糖500g スパイスはシナモン、カルダモン […]
ロサ ルブリフォリア 開花宣言
「開花宣言」と書いてしまったけど、実はこの長雨であまりよく見ていなく、今日気づいたのです。 去年は剪定するぞ~と、枝をばしばし切ってしまったせいか、花が少なかったのですが、 今年はその反動なのかすごく花芽が多いです。 満 […]
西からバジルとタイムがたくさん届きました! 夏の香りが台所に広がって清々しい気分です。(薪ストーブ付けていることは忘れて) 半分くらいを使ってみます。 まずは初めてのバジルペーストに挑戦。 相変わらずネットでいろいろレシ […]
長いこと収監されていた組員が帰ってきました。 ほんと長かった~(涙) まずは館の中をチェック チェック 久しぶりの警備の仕事。鳥との再会? まだ保護観察中で、水をたくさん飲ませるようにとのことで、 また収監されてはたまら […]
帯広のカフェで教えてもらった「花水(かすい)造園緑化土木」という所にお邪魔した。 ガーデンめぐりは入場料がかかるけど、ここは無料なのにすばらしいって。 カフェの店主はここで宿根草を買って、とにかくいろいろ植えてみているそ […]
中標津のナッカリーノ。 組長がまたどっかから探してきたお店です。 一見、何かの工場かという雰囲気ですが、中に入ると広くてほっとする空間でした。 桜海老とミニトマトと・・・なんだっけ、で小松菜のペースト添えのパスタ。 しっ […]
今年は庭をきれいにしたいと思いながら、またサボってしまっています。 そんな中、ハスカップはいつの間にか花をたくさん付けていた。 ブルーベリーはなかなか大きくなれない。 ほっときすぎかも。 イチゴも何もしていないのに、今年 […]
少しさぼっている間も、あっちへうろうろこっちへうろうろしておりました。 ここは足寄の道の駅近く。 「とツジ堂」ってなんだろうねぇ・・と、車の中で話しながら通り過ぎていたお店。 そうです。「ヒツジ堂」です。気になったので入 […]
原野の方からいただいた新たまねぎをピクルスにしました。 (撮る前に切り始めてしまったというよくある情景) 白ワイン、酢に砂糖、黒胡椒、ローリエ、塩を入れて沸騰させ、 冷めたら液を注いで終了。 1週間待つと食べ頃になる。 […]
当館の桜もやっと満開!となった。 とたんに、 突然不調になった組員。 あわあわおろおろと走り回ることになりました。 そんな凹んでいるときにランチを食べに寄ったお店がとてもよかった。 栄養満点カフェという名も最もな内容でし […]