カテゴリー
おでかけ

Angela Aki

隣町で行われたアンジェラ・アキのライブに行ってきました。 彼女のライブがあることは結構前に知っていたのですが、何もせずにいました。 先日、突然行きたい!ということになり、調べたら、幸運にも空席があったので、組長がコンビニ […]

カテゴリー
たべもの

牛ほほ肉の赤ワイン煮に挑戦

味噌精肉店の店頭にて組長が勢いで買ってしまった牛のほほ肉は、ずっと冷凍庫の中で熟成…ではなく放置されていた。 当館の薪ストーブシーズンも、もうすぐ終わってしまい、より調理のきっかけが失われてしまうと、それを来シーズンまで […]

カテゴリー
おでかけ たべもの

津別から美幌へ

おいしいと評判のアエプのパンを食べながらコーヒーを飲もうという計画をたて、朝食もとらずに阿寒横断道路を越えて道の駅あいおいに着いたら「臨時休業」の看板が・・・。オーナーらしき人がわざわざ出てきてくれて、GWにずっとやって […]

カテゴリー
おでかけ たべもの

Promenade

セイコーマートと摩周湖のあいすの間にラーメンとかコロッケとかの のぼりが立ったお店ができていて、前から気になっていたので行ってきました。 Promenade(プロムナード)という名前。 調べたらフランス語で散歩、散歩する […]

カテゴリー
おでかけ 植物

お花見

桜を待ちきれなくて、ちょっと遠出してきました。 帯広の緑ヶ丘公園の桜 偶然、ギネスに登録されたというベンチを発見。食欲旺盛なリス。 しばし、春を満喫しました。 まだ、花はほとんど咲いていませんが、整然と手入れがされている […]

カテゴリー
たべもの

笑劇のクッキー

今日は、クッキーを作るぞ、と。 バターも砂糖も使わないということで、それは嬉しいな、と。 ところが、 だいしっぱーい! わははは。 笑うしかないくらいにひどいです。 それでも、食べるとおいしい。 近いうちに再挑戦しよ~。 […]

カテゴリー
おでかけ たべもの

HATCH BAKERY & OZ

前から行きたかったシリーズ釧路編。 まずは、パン屋さんのHATCH BAKERY(ハッチベーカリー)。 種類が多くてとてもきれい。 見ているだけで、うれしたのしの気分。 何個か買った中で、山ぶどうがたくさん詰まったパンは […]

カテゴリー
いろいろ

カフェうりむぅ Open です

毎年、春から秋まで営業するカフェうりむぅが、今日OPENしました。 さっそく、今日の夕ご飯に毎年限定の山の幸セット(猪肉)をいただきました。 噛めばかむほどに味が出てきて、飲み込むのがおしいくらいです。 添えられた山わさ […]

カテゴリー
おでかけ たべもの

ヘイゼルグラウスマナーのランチ

今日のランチは豪勢にヘイゼルグラウスマナー(はあと) 彩りよいシャキシャキの葉っぱになんとかのレバーとベーコンがのったサラダ。 ボリュームもちゃんとあって花まる。 フランスパンとライ麦のパンも添えられました。 蝦夷鹿肉と […]

カテゴリー
いろいろ

残雪

昨日の午後 今日の午前 今日の午後。 もう少しだね。 今日のお昼はそば道楽 ざる700円。 ちょっと遠いけど、行く甲斐があるお店です。