カテゴリー
おでかけ たべもの

ONUKI COFFEE ROASTERY

前回からのつづき。 中標津に ONUKI COFFEE ROASTERY という珈琲の自家焙煎店ができたというので、さっそく行ってきた。 モダンなデザインの新しい建物に興奮。 オシャレなのは外観だけでなく、店内もオシャレ […]

カテゴリー
おでかけ たべもの

中標津に進路を取れ!

吹雪があけて、除雪も終わり(?)、ヒトもモノも動き出したなあと思った火曜日、久しぶりに中標津に行くか!ということで、ランチ目指して車を走らせていたら、なんと途中で通行止め! 道路情報を見てみたら、国道は開通しているけど道 […]

カテゴリー
おでかけ

Tやんちの雪山見学

某所でばったり出会ったTやんに、今回の雪の状況を聞いてみるとTやん邸の雪が凄かったらしく、山ができてるとのこと。 凄いなって言っていたら、見学許可をもらったのでさっそく行ってみた。 しかし車で出てみると青空が綺麗な天気と […]

カテゴリー
たべもの

カレー七変化。

組長が週末、食事を作る余裕がないときは、薪ストーブを使って煮込むものを仕込むのだけれど、同じような料理を食べ続けることになるので、バリエーションをつけたりする。 例えば牛すね肉が安かった時に作ったカレーのパターンはという […]

カテゴリー
うちのこと

そろそろ終わりかな?

風は猛烈に強いものの、降ってくる雪も飛んでくる雪も大したことないので、さっそくまた塞がってしまった排気口や勝手口、当館の前の除雪を済ませて、車の発掘と山を切り開きにいった。 夜見てもすごかったけど、昼みてもすごい山。 で […]

カテゴリー
うちのこと

好奇心には勝てない

暴風雪で、ホワイトアウトもするくらいのヒドイ天気。 降ってくる雪と、飛んでくる雪で、排気口がどんどん埋まっていく。 排気の熱で、中は空洞になっているのだけれど、その熱でできているこの穴自体が小さくなりすぎると排気ができな […]

カテゴリー
うちのこと

吹きだまりが急成長中

午前中は、本当にひどくなるのかな?というくらいの比較的穏やかな雪だったのに、おやつタイムくらいから急に強い風が吹き始め、夜の時点で当館前には、山ができはじめていました。 窓に雪がこびりついて、うまく撮影できないけど、竜巻 […]

カテゴリー
うちのこと

まちがってた。

屋根から突き出てる氷を割るために用意した棒が5〜6メートルで、届かないのは組長が考えた屋根の高さよりも高かったからだと思っていたのだけれど、計ってみたら5メートルなかった。 あらためて6メートルくらいにして屋根を突こうと […]

カテゴリー
うちのこと

流氷接岸……?

これは、当館の前にできた氷を割ったあとなのだけれど…まあ、そうは見えないか! 昨日のあたたかい天気と雨のせいで当館の前にできた厚い氷を、叩いて割っていく。 氷のでき方の問題か、それとも気温のせいか、いつもよりも割るのが捗 […]

カテゴリー
うちのこと おでかけ

べちゃべちゃか、つるつるか。

午後、急に中標津に行く用ができたんだけど、今日でも明日でもいい内容だったので、朝から行ける明日にすることにした。 …と、一度はそう決めたんだけど、外を見たら道路の雪が溶けてびちゃびちゃで、深い轍もところどころできてる。 […]