カテゴリー
うちのこと

壁紙

  ストーブの煙突を設置するときに元々備え付けられていた暖房器具を撤去してもらった。その時に壁紙も一緒にはがしてしまったのでそこを修復作業。 調子よくカットしていたら「あれ?」目盛りを間違えたみたい…。 まあ […]

カテゴリー
たべもの

山わさび

少し前に買っておいたのを忘れていた山わさび。どうやって使うのかわからないのでネットで調べてみたら、荒くおろして醤油とお酒でしっとりさせる。おろすときはゴム手袋して息は口から吸えみたいなことを書いているから恐る恐るやってみ […]

カテゴリー
うちのこと

雪降りましたね。

灯油のしみ込んだかんなくずとおひたし用の削り節。大きな違いだけど見かけはそっくり。けっこう冷え込んできたので薪ストーブ再稼動しました。薪割りの師匠からもらったかんなくずでかなり楽になりました。ありがとうございます。レベル […]

カテゴリー
おでかけ

月の森の冬支度

虹別のtuna-kaiさんのところに行ってきました。本当は行けなさそうだったのですが、ちょっと無理をしてopen前に駐車場待機、スタートから数十分のみ滞在。それでもおいしいコーヒーとケーキをいただき、おしゃれな小物たちで […]

カテゴリー
うちのこと

いろいろ

昨日、近くの小学校で投票してきた。掲示されていた立候補者のひとりの名前に「先生」がついていたのは何故? 帰りにちょっと寄り道。まだちょっとがんばっている紅葉。 たまごのその後、なんと2勝8敗…。結局、始めの2 […]

カテゴリー
たべもの

おおー!

と、2回叫んでしまった。 JAで特売のたまごを買ったら2個とも双子だった。あと8個残っているんだけど、いますぐ全部割ってみたい気持ちを抑えるのがたいへん。「LL」となっていて、確かに大きい。これって普通のことなのかしら。 […]

カテゴリー
うちのこと

秋の風景

おとといの夜に結構な風が吹いた。朝起きて外に出てみると家のまん前にこんなものが形成されていてびっくり。直径2メートル幅広いところで80センチメートルという落ち葉の塊。風流できれいなのだけど、如何せん歩道である。人目が悪い […]

カテゴリー
たべもの

秋と冬と

秋といえば、あけびと山葡萄 冬といえば、ストーブ!とうとうきました!ただいま猛烈特訓中です。

カテゴリー
たべもの

山ぶどうジャム

山ぶどうを収穫しました。今年はジャムだけ作ります。枝から実をとるのに2時間位かかっちゃいました。実だけで3.3㎏、クツクツ煮て絞って1.7ℓ。残りの搾りかすは水を加えてジュースにしました。温めたり、他のジュースと混ぜたり […]

カテゴリー
おでかけ

温泉めぐり

お風呂が1週間ほど使えないのでエコリストバンドをちらつかさせながら温泉めぐりをしております。川湯観光ホテル(700円→350円)、屈斜路プリンスホテル(1000円→500円)、三香温泉(400円→300円)などなど。これ […]