カテゴリー
おでかけ

今日のチラシ

9日(日)9時から正午まで標津町文化ホール「標津町水産加工品まつり」です。(画像が不鮮明すぎだわ) 活ほっき貝、活カキ貝1袋1000円って興味あるなぁ。満開ほっけ2L500円はわかるとして、5L800円ってどんなんだろう […]

カテゴリー
おでかけ

つるつる

今日のランチは本当は歩いて3分くらいの青龍さん。でも、道がつるつるで10分くらいかかったかなぁ。(ちょっとオーバーか)これは野菜ラーメン630円(たぶん)野菜たくさん、こっそりセロリも入っていておいしかったです。 今日は […]

カテゴリー
おでかけ

JACK DANIELS

久しぶりにウィスキーをボトルキープしちゃいました。ペンネアラビアータおいしかったです。 帰りの道は凍っていて転ばないように歩いていたら、結構いい運動に。そんな季節になりましたね。 帰ったら猫が寝ぼけていました。写真もぼけ […]

カテゴリー
うちのこと

薪搬入です

軽トラでガラガラガラ~。これもすごいなぁと思うのですが、8立米原木をダーーーーっと降ろすところなんかに比べるとかわいいものでしょうね。 カラマツ2立米。今年海外から薪を切る機械を導入してこれは8月に切ったとのことです。 […]

カテゴリー
おでかけ

JA vs スーパーF

月の食費の予算(アルコール抜き)と同じ額位のおとくDEしょう品券を購入しました。その分現金がなくなったので、この券はJAかスーパーFで使わなければなりません。 JAでは、おとくDEしょう品券1枚利用毎にラッキーチャンスの […]

カテゴリー
おでかけ

新規開拓

中標津に買い物にいくついでに、牧舎というレストランでランチをと思ったら残念ながら「終了」という看板が出ていた。冬はやらないのかな。せっかくなので無人のパンスタンドでかぼちゃパンとたまごパンを購入。 何を食べようか市内を車 […]

カテゴリー
ねこ

修行中です

猫のBossから新組員へとお祝いのおもちゃをいただきました。これは袋の中に電池入のボールが入っていて、スイッチを入れると予期せぬ動きをするのです。実はこの写真はスイッチをオフにしたもの。スイッチを入れたら逃げてしまって近 […]

カテゴリー
うちのこと

薪をさがして10里

鶴居村森林組合に薪を見に出かけました。右がカラマツ左がナラ。きれいな籠に入ってこれが1立方。さすがにちゃんと整頓されてきっちり入っていました。インドア的生活の我々にとっては薪の購入もなかなか大変。まず体を鍛えないと。(間 […]

カテゴリー
ねこ

はじめまして

新しい組員です。まだ4ヶ月の若輩者ですがよろしくお願いいたしますにょ。 20年前に手に入れた猫ちぐら。前任猫は1度入ったと思ったらそれっきり2度と入ってくれませんでした。新人猫は数度入りましたが、どうも居心地はよさそうで […]

カテゴリー
うちのこと

なんちゃってスチーマー

ストーブの前にいると眠くなる。心地よくてということもあるだろうけど、これは乾燥していて目がシバシバするせいだと思うのです。かっこいいスチーマーが欲しいなぁ…。 でも高いし、その前にまだ必要なものもいろいろある […]