JAに買い物に行ったら贈答用に摩周メロンがたくさん出ていました。でも、1個売りのがなかったので、文化センターを越えた道沿いにある直売所に行ってみました。1個700円(赤)食べごろを購入。朝食用3日分。 直売所の裏手にそば […]
投稿者: kitanoneco
悲しいくらいにひょろひょろ
種から育てることに挑戦してみたのだが、まだこんなひょろひょろの状態。イタリアンパセリのあのたくましさはどこに行ってしまったのか。ローズマリーだってほっといてもびゅんびゅん伸びていったのに…。さすがにミントは強 […]
富良野にあるカンパーナ六花亭のぶどうソフト250円。シャーベットのような感じ。完成された形で感心しました。他にもたくさんのお菓子があっていろいろ食べたかったけどおなかはひとつ。 最近世界的に有名な青い池にも行ってきました […]
富良野 旭川 層雲峡 旅行
ラベンダーを見に出かけてきました。今までは人が少なくなる9月にばかり訪れていましたが、せっかく北海道にいるのでここはやっぱりどんなに混んでいても花のきれいなシーズンに!と決意して行って来ました。 宿のご主人のアドバイスで […]
西から桃がたくさん届きました。毎年ありがとうございます。今回はいろいろありまして、この箱が3個も!一番好きな果物は?と聞かれると 桃! と答えますが、さすがに一日に食べられるのは限りがあるのでもったいないけど保存食に加工 […]
お昼ごはんの後に20分くらい草むしりをするようにしている。毎日少しでもやると違うかなと思って。ところが雑草の中に花が潜んでいることがある。これはもしかしてカモミールかしら。少しいい匂いもするし。たくさんの草と一緒に思い切 […]
トマトトーンとオリーブ
ミニトマトのがうまく成らないと悲しんでいたらポストにうれしい贈り物がはいっていました。さっそく使ってみました。楽しみ。ありがとうございました。 連れてきたオリーブはたくさんの蕾。そろそろ花も咲きそうだけど、実になるかしら […]
運動不足をなんとか解消しようと和琴半島を一周しようということに。温泉がいろいろあって驚いた。写真ではどこの外国の海岸かと思うような光景。オヤコツ地獄というらしい。温泉と海水浴(海じゃないけど)を同時に楽しめるっていいな。 […]
足りなかったお砂糖をスーパーに買いにいったら特売品で98円で売っていた。ラッキー!砂糖をまぶして手で軽く潰したのだけど、砂糖の手ざわりが気持ちよかったぁ。ぐつぐつ煮て出来上がり。すっぱいのが好きなので砂糖は少なめ。600 […]
毎年父が送ってくれる。今年も届きました。ありがとう。 量ったら1.5㎏あった。頭としっぽ(軸とガク)をとる処理に半日かかりました。夕方になって、砂糖も充分なくて、おまけに寒いので(関係ないか)ジャムにするのはあしたあした […]