カテゴリー
おでかけ

冬のまつり

じゃがいも拾いのリベンジ成功!去年よりサイズが大きいような気がします。10時50分ころ開始して20分くらいで終了でした。これでは昨日間に合うはずがないですね。先着100名ということらしいかったけど、結局何人できたのかな。 […]

カテゴリー
おでかけ

吹雪の翌日のこと

ウインターフェスタに行って来ました。留守番人のお昼ごはんに海草肉まんとかザンキとかいろいろ買って、その他にししゃもとトマトジャムをげっと。でも、じゃがいも拾い(つかみどり?)は終わってました…。残念、明日がん […]

カテゴリー
ねこ

どうしてかな

最近、猫が変なところで寝るようになった。食器棚の釜と鍋と油のすきま。 ここ。 叔母からもらったタワーは外を見るための台になってしまったし。

カテゴリー
うちのこと

間違えた!?

今日は節分。特に何の準備もしていなかったのだけど、豆まきをしたいと何度も言うからしかたなくガリガリつるつるの道を歩いてJAまで買いに行ってきた。夜になって、さあまきましょうと言うと「落花生ってどうやるのかなぁ」と何度もつ […]

カテゴリー
おでかけ

げんきになりました。

久しぶりに外出して屈斜路湖までドライブしてきました。雪が本当にきれいです。空に向かってぱちり。 フロストフラワーを簡単に見られちゃうってすごい。 白鳥たちも穏やかに。気持ちのいい一日でした。 さて、ポストに入っていたチラ […]

カテゴリー
ねこ

やらせ

「猫に買ってあげたけど全然使ってくれないの。よかったら使って。」と叔母から届いた宅急便。何か外から物が届くと必ず調査を始める組員。 調査も済んで組み立ててみたけど、全然興味を示してくれない。 叔母に送るいい写真を撮りたい […]

カテゴリー
うちのこと

残り3錠

薪ストーブ担当は3晩高熱でへろへろでした。遠方から持ち帰ったと思われる菌。この町にばら撒いてはならないと閉じこもりの日々(いつものことだが)かの有名なタミフル様も残り3錠。後2日はおとなしくしております。 心配そうな組員 […]

カテゴリー
うちのこと

ここは雪国だったのか?

山ぶどうの棚が雪の重みで半倒壊してしまったようだ。「ようだ。」というのは内側から見るとほぼ雪しか見えないから。でも、あの真ん中のたわみみたいなのは、たぶんそうなんだろうと思う。いつ全貌を現すんだろう。4月?5月?自分たち […]

カテゴリー
うちのこと

排気管が埋まりました

たくさんの人がいろいろなことあったと思われるこの大雪。たいして除雪する場所もない我が家での出来事はこれ。 これは昨年雪の降り始めにどかんときたときの写真 そこにこの屋根の雪が連続落下して、 こんな状態になった。 これが埋 […]

カテゴリー
おでかけ

鉄子ひとり旅

先日、電車を乗り継いで実家へ帰ってきた。津軽海峡の下をとおって本州に入るまで4つの電車に乗り、その先も2度乗り継いでやっと到着。一度、鉄道で帰ってみたいと思っていたのだ。朝6時37分に乗って到着は19時すぎ。景色もよかっ […]