先日遠軽町のコスモスを観に行ってきました。風景は秋っぽいのですが、すごーく暑かった。7月までが春で8月と9月が夏のような気候でしたね。北海道の夏秋は忙しい。あっちへふらふらこっちへふらふら。昨日、別海の産業まつりに行って […]
投稿者: kitanoneco
未明の大雨と雷で起きた。停電はすぐに復旧したけど、問題はやっぱりこれ。この夏の少ない雨に助けられたけど、今回はもたなかったみたい。奥にあるのはこれ。 いざとなったら薪になってくれるかなぁ。
○○○。さん ご報告です
お世話になったミニトマトはここいらが精一杯のようです。その節はありがとうございました。明日ランチのサラダでいただきます。ほったらかしにしてごめんなさいの巻です。 もうひとつの相談事は、残念ながら森の前を何度か通ったのです […]
涼しいと思い込んでいるところで暑いと体感温度が5℃くらい違うような気がする。前暮らしていたところの33℃とここの28℃はほぼ一緒。暑いのは大好き。だから実はこの残暑はうれしい。じゃあ何故寒い土地に?たぶん寒いのもいいから […]
クリーニング屋さん してます
年季の入ったカーペット。(たぶん40年くらい?)汚れは落ちなくてもチリとホコリとカビなんかの匂いをなんとかできたらと1日2時間くらいクリーニング作業。その間草むしりはお休み。 ↑これでスチーム↓これでシャワー&バキューム […]
今日は楽しみにしていた新そば祭りに行ってきた。3つのおそばを食べ比べした感想。 「もうちょっと安くしてくれてもいいんじゃないか…。」 なんだか行列ができているので、並んでみた。さんまとイカと鮭の大特売というこ […]
ある日、メロンの赤肉と青肉を同時に食べ比べてみたらどうなんだろうってことになり、以前に摩周メロンを買ったところで両方買ってみた。両方おいしかったけど、結果は青肉に軍配があがりました。瑞々しさと甘みがよりあったので。1回で […]
昨日のNHKニュースでザンギの祭りのことが流れていて、それが今日もやっているっていうので行ってきました。「くしろザンギ王決定戦2012」 16店のうちから5店舗のザンギを食べたら、なんと!優勝から4位までの店のを食してお […]
青森にんにくをたくさんもらった。むいて冷凍したらいいと言われてせっせと。まだ指に匂いが残っているような…。でも、うれしいZO
摩周湖カードに3個目の当りがでた!当りっていう文字を発見したときはそれが何か知らなくてすごく???な感じだった。次に出たときに店の人が3個出たら500円の商品券だよって教えてくれた。商工会に取替えに行かないといけないらし […]