カテゴリー
たべもの 買い物

輪厚パーキングエリア上り線

道央自動車道を走っていて、ちょっと休憩でもするかと思ったタイミングが北広島の輪厚(わっつ)。そういえば輪厚のパーキングエリアの上り線は綺麗にリニューアルしていたけれど、下り線はいままで通りなんだよなあと思いながら、パーキングエリアに入ってみると……

きれいじゃん!って、ここ上り線じゃん!

と。どうやら上り下りの意味を、勝手に札幌方向が上り、その逆が下りと思い込んでいたのだけれど、あれは東京基点なのね(たぶん)。と、ここで認識したという我が組。はっはっは。

建物は大きくわけて、スナックコーナーとショッピングコーナーの2つのエリアにわかれていて、そのほかインフォメーションや産直市場などがある。

ショッピングエリアの1/3くらいはセイコーマートになっていて、それに関連するものがゲットでき、あとは輪厚周辺のみならず北海道のおみやげものなどが販売されていて、

いろいろなジャンルのものが手にとって選べるようになっている。

産直市場はシーズンマルシェというコーナーで、地場の野菜や山菜、果物や加工品を中心にいろいろと。

そういや下段の画像はショッピングエリアのものだけれど、右下のピンクなブラックサンダーってこんなのあったかなと思ったら、これは期間限定らしい。もうブラック関係ない……って言いたくなるけど、中が黒なのよね〜。

フードコートはきたdeグリル、きたde麺や、きたde海めしと魚、肉、麺とオーバーだけど全方位的にいただけるところで、素材も道産重視。

メニューの数もこんな感じで、かなりの量。

厨房内はもちろん、呼び出し用の道具が渡されたりといろいろ機械化されていて、システムは今風スタイル。

さて、オーダーしたものはといいますと。

きたみちラーメン味噌(800円)と

エゾ鹿味噌ダレ丼(900円)。

ラーメンの方は、いかにもフードコート的なラーメンではあるのだけれど、そんな中でも味つけが凝っている感じで、丼の方は味噌ダレが何だかイイ感じでB級的ではあるのだけれど、やさしい味つけ。で、鹿肉だけあってかカロリーが582キロカロリーと、おなかのでっぱりにもやさしい(マテ)。

テイクアウトの地場メニューは、Wattsu my Kitchen(ワッツ マイ キッチン)というところでいただける。

今回は、フライドポテトなどの揚げ物やカップに入った野菜やソーセージなどをチーズと一緒に食べるチージーズとかいう目新しそうなものもあったのだけれど、モッツアレラとフロマージュの2種のチーズがはいったプレミアムチーズソフトとかいうのが我々を呼んでいたので、そちらとご対面。

ちなみに、こういう地域の特色を活かしたサービスエリアやパーキングエリアをNEXCOではドラマチックエリアと呼ぶらしく、本州にはいろいろとできているのだけれど、道内ではこの輪厚が初の試み。

その地域ならではの旅のドラマを演出するというコンセプトらしい。

いやあ、上りと下りを間違い危うくそんな新しいエリアであるDA(でいいの?)を見落とすところでした。あぶないあぶない。

「輪厚パーキングエリア上り線」への2件の返信

ちゃらぽらんも下りと上りを理解していませんでした。どこまでも東京が中心なんだよなぁ…?と思って 馬鹿やろうと心の中で叫びました。24時間営業との報道を耳にして、いつもの餃子のみよしのをパスして上りサービスエリアに食堂は20時で終わり⁉️🏪🍲🥙期待は裏切らました。東名なみをと思った私がアホでしたよね〜 セコマのおにぎりで帰ってきましたぁ 北海道はでっかい道 サービスエリアに期待してもダメだどう!

げ。そんなことがあったのですね。
みよしのは、はいってみたいのですが、札幌にいるときにはすっかり忘れてます。はっはっは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です