組長の留守に足抜けを図ろうとする組員。指をつめるぞ…と言っても爪さえもなかなか切らせてくれない。
投稿者: kitanoneco
組員がエリザベスカラーをはずして、女王からヒラに戻りました。 切られたお腹も、 ほら、このとおり。後は毛がはえるだけ。 やっと思い切り毛づくろいができるようになり、 初ゲ○ゲ○も済んで、すっきりぐっすり。 おまけ。少しは […]
お弁当レポート第2弾
今日はご近所のお弁当やさん。ここもワンコインです。 白身魚とイカのフライカニカマのフリッタースパゲッティサラダ 大根と豚肉の甘辛煮 きのことほうれん草の胡麻和えとお漬物。つけものはこれじゃなくて、たくあんかキュウリのキュ […]
初めての宅配弁当です。本日のメニューは、*ごはん・うめ☆ザンタレ*春雨の酢の物*厚焼き卵*切り干し大根の味噌マヨ和え*つけもの ペパバックとよばれているらしい新聞紙バックに入ってきました。おもしろいですね。 ふたを開ける […]
今日は網走のオーロラ号朝1番の船で流氷を観に行こうと朝6時起きしました。(本当は紋別ガリンコ号に乗りたいのですが、ちょっと遠くて…)去年も行ったのですが、流氷が遠くに行ってしまった日だったので観られませんでし […]
じゃがいも拾いのリベンジ成功!去年よりサイズが大きいような気がします。10時50分ころ開始して20分くらいで終了でした。これでは昨日間に合うはずがないですね。先着100名ということらしいかったけど、結局何人できたのかな。 […]
ウインターフェスタに行って来ました。留守番人のお昼ごはんに海草肉まんとかザンキとかいろいろ買って、その他にししゃもとトマトジャムをげっと。でも、じゃがいも拾い(つかみどり?)は終わってました…。残念、明日がん […]
最近、猫が変なところで寝るようになった。食器棚の釜と鍋と油のすきま。 ここ。 叔母からもらったタワーは外を見るための台になってしまったし。
今日は節分。特に何の準備もしていなかったのだけど、豆まきをしたいと何度も言うからしかたなくガリガリつるつるの道を歩いてJAまで買いに行ってきた。夜になって、さあまきましょうと言うと「落花生ってどうやるのかなぁ」と何度もつ […]
げんきになりました。
久しぶりに外出して屈斜路湖までドライブしてきました。雪が本当にきれいです。空に向かってぱちり。 フロストフラワーを簡単に見られちゃうってすごい。 白鳥たちも穏やかに。気持ちのいい一日でした。 さて、ポストに入っていたチラ […]