カテゴリー
おでかけ

初挑戦

「カフェうりむぅ5周年記念パークゴルフ大会in美留和 協力味楽寿司」(勝手に命名)に参加してまいりました。初パークゴルフでございます。 スタートしてすぐ、ペンを落として後ろの組の方に拾ってもらったり(それも2回も)ティー […]

カテゴリー
うちのこと

近況

今年のお盆は家でゆっくりと過ごしました。あいにくの天気だったので、どこで何をすることもなく。 実家から送ってきた枝豆をゆでたり、 資源ごみの整理をしたり、 パン作りを失敗したり…、 標茶にオープンしたという肉 […]

カテゴリー
おでかけ

夏の一日

今日のランチは「カフェ・うりむぅ」の山の幸セット(猪肉)をいただいてきました。カウントダウンが始まってしまったので今期の食べ収めです。滋味あふれる料理です。 その後、屈斜路湖で行われた「砂湯ジャズ」を楽しみました。暮れて […]

カテゴリー
たべもの

ところてんのことなど

何年か前にダイエットしたときにところてんを食べていました。ところがそのうちに、ところてんがブームになり売り切れて買えなかったり、国産のを選ぶと1個200円位と高かったので、作ったらいいんじゃないかと思い自家製にしました。 […]

カテゴリー
たべもの

昨日のこと

サザエをいただきました! 当然炭火と日本酒ですね(にっこり) じゅわじゅわじゅわ~~おいしかった~。ごちそうさまでした。 先日、おみやげにもらったコーヒーの木。そろそろ植え替え。検疫も無事通過。

カテゴリー
植物

ロサ ルブリフォリア

台所の外にある野ばらの名前を今までいろいろ調べてもわからなかったのですが、先日立ち読んだ図鑑で組長が偶然見つけて、すごーくすっきりしました。 その名は「ロサ ルブリフォリア」 ・・・絶対覚えられない。 こんなかわいい花を […]

カテゴリー
ねこ

組員の日常

ごはんを食べて、 数少ない道行く人を眺め(眺められ)、 毛づくろいをプラズマ君にまかせ(吹き出し口なのだが)、 ルンバ2号と対決し、(対決か?) やっと1才になりました。これからもよろしくお願いします。

カテゴリー
おでかけ

コーヒー農園への道

中標津に買い物に行ったらTOBUでコーヒーセミナーに誘われた。組長はちょっと乗り気。でも、1時間もかかるというので、自分はドトールで読書して待とうかなって思った。ところが、おみやげにコーヒーの木をくれるというのでやっぱり […]

カテゴリー
ねこ

夏バテ そして 復活

こんなだったのは、4日前のこと。レベルキャップ開放で廊下を猛ダッシュ5、6本した後だったのでそれでバテたのだと思っていたら、この後ごはんをトンと食べなくなってしまった。昨日もおとといもカリカリを15粒位しか食べていないよ […]

カテゴリー
ねこ

レベルキャップ開放

組員は今までひとつの部屋だけで暮らしてきたのですが、1才を迎える今月、いよいよ外の世界(ただし廊下)に自由にでられるようにしました。(単に暑いので戸を開け放したいという人間の勝手ということは内緒) ルンバ2号とニアミス。 […]