カテゴリー
おでかけ

摩周第3展望台

天気がよかったので、用事のついでに摩周第3展望台へ。やっぱり、第1展望台より眺めが好みだなあ〜。駐車場代もかからないし!(ぉ ちなみに写真の左側から中央に向けて伸びている模様は、風で出来た波。 今度は空や山が写り混んでい […]

カテゴリー
たべもの

ずわいがに

JAで450円で売っておりました。大きさはご覧のとおりといってもきゅうりの長さもわかりませんね。普通のきゅうりです。 帰ってから気がついたのですが、足が1本欠損しております。でも、治癒した後で傷(?)はふさがっており味は […]

カテゴリー
おでかけ

エゾイソツツジふたたび

エゾイソツツジの話題になった時に、あそこには花畑の中を通る道があるっていうのを教えてもらったので、それはいっとかにゃと川湯温泉に再度向かった。 川湯温泉と硫黄山を結ぶ散策路があるということで、探してみると、つつじヶ原自然 […]

カテゴリー
買い物

えへへ

応募したことをすっかり忘れていたJALのキャンペーンで、なんと東京スカイツリーの入場券が当たりました!うれしいなぁ。 小学生の頃、飛び込みの占い師に「あなたはくじ運が強い」と言われたことがあります。それ以降なんとなく強い […]

カテゴリー
植物

スプリングパル と イタリアンパセリの今

もう6月も終わりに近づいてきているというのに、日中も10度をちょっと越えたくらいの気温って何?そんな過酷な気温の中、植物たちはなんとか成長しております。ちょっとだけど。 スプリングパルはいよいよ開花宣言!イタリアンパセリ […]

カテゴリー
たべもの

1メートルくらいの蕗を6本位いただきました。自分でゆでるのは初めてでどうなることかと思いましたが、なんとかなりました。きれいな色ですね。

カテゴリー
おでかけ

ちょっと前の話です。 硫黄山にエゾイソツツジを観にいった帰りの交差点で、馬を見ようということに。おそるおそる「さわらせていただきました」 あったかいね。大きな生き物って、なんだか感動するね。

カテゴリー
おでかけ

エゾイソツツジ

イソエゾツツジと覚え間違えている人がいそう!…てのはおいといて! エゾイソツツジが咲いているということなので、見に行ってきた。 川湯温泉の説明に、摩周湖からの水が硫黄山の方で温められて、それが花畑の下を通って川湯温泉まで […]

カテゴリー
植物

オリーブ と ミニトマトの成長

オリーブの小さな花芽がぽちぽちと見えます。ミニトマトも花が終わったらひとつだけ実になってきました。少しずつだけど、みんな成長している。 そろそろ虫達も成長し始めているから負けないようにしないと。

カテゴリー
植物

ハスカップの実です

苗をいただいたときは花が咲いていたのですが、もう実が少し大きくなっています。今年は10粒くらいかな。来年は? 昨日から今日にかけて寒いです。それでも、植物たちは成長しているようです。もう少しだけ暖かくなるといいなぁ。