カテゴリー
植物

植物ものがたり その3

最近、家のまわりしかうろうろしていないので、こんな話題ばかりですが。

昨日まで地味につぼみだったのに今日見たらきれいに開いていてびっくりしたのがこの花。
直感的に「あやめ」と思ったのだが、「しょうぶ」という言葉も浮かんできてそうすると「かきつばた(杜若)」という花も気になり調べ始めたら、今頃になって知ったことが…。(ちょっと恥ずかしいのですがカミングアウト)

「あやめ」も「しょうぶ」も漢字で書くと、「菖蒲」。なんと同じだったんです!
読んだことはあっても書いたことのない漢字その1。(2以降は数限りなく)

おまけに、「しょうぶ」というのはお風呂に入れる植物のことを言い、わたしが「しょうぶ」だと思っていた花は「花菖蒲」と言って「菖蒲」とは全く別物なんだそうです!
あわわわ。

(気を取り直して)
見分けるポイントは、
あやめは花弁に網目模様があり、花菖蒲は目型模様がある。
水辺に咲いているのは花菖蒲か杜若であって、あやめではない。
乾いた土地に咲いているのは花菖蒲かあやめであって、杜若ではない。
ということだが、網目模様と目型模様の違いもわからずこれも調べてしまった。

で、家に咲いているのはあやめという結論に。

それにしても、つるばらの様子が気になる。

花が咲いたのはいいのだけれど、くすんだ色でちょっと粉をふいているような…。
うどん粉病か?
調べたら、1日の温度差が大きいと発生するとか。
いい気候になったので外に出してしまったことがまずかったみたい。ショック。
玄関に入れて、農薬をかけて様子見。
ちなみに去年の7月上旬はこんな感じでした。立ち直るといいなぁ。

おまけ

fight!
何の夢みてるんだか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です