やっぱり、この時期と言えばチキンですね。チキン。
毎年、この時期にはターキーか鶏の丸焼きをオーブンで作るのですが、今年は組長が薪ストーブの炉内でやってみることにした。
いままで鉄鍋(コンボクッカー)を炉内に入れるのは、取り扱いが危険なような気がするので避けていたのですが、今回初挑戦です。
まずは仕込みとして鶏を漬け込むのですが、今回は特製スパイスを塗り込むだけ。
中に適当に野菜も今回はあるものを適当に切って、少し火をいれて詰め込む。
鶏を直接鍋の中にいれると焦げ付きやすいので、セロリなどでちょっとかさ上げして、とりあえず鶏を置いてみたら、鍋からはみでてる!
しかし、蓋をしてみると鶏に接触していないので、こののまま周囲にも野菜をいろいろつめて薪ストーブの中に投入。
30〜40分程度加熱すると、どうやらできたっぽい!
鶏もそうだけど、丸ごとのタマネギとジャガイモも美味しそう!
でも、表面をパリっとさせるために、蓋を取って再度薪ストーブに投入。
これで完成。
本当は、この画像のように鶏だけを取り出して、蓋の部分を使って鶏全体を加熱したかったのですが、鶏を取り出す際に何かやらかしそうな感じだったので、鍋から取り出さずに、この方法で済ませました。
何かやらかしそうといえば、この鍋を取り出す時に柄を持って取り出すのはドジっ子の組長にはリスキーなので、台ごと取り出す方法を考えていたのですが、実際取り出す際に鍋自体をすべらせそうな気がしたので、急遽、柄を持って取りだしてみたのだけど、危うくもう少しで熱い蒸気と熱湯で火傷するところでした。この辺は、次回以降よく考えないと。
肝心の料理の方は、周囲の野菜は鶏の味と野菜の味があわさってイイ感じだったし、この方法ははじめてにしては鶏もなかなかよかった。
あと、まるごと入れてみたジャガイモはホクホク、タマネギはあまあま。
無心で食べ続けて、結構食べたけど、やっぱり1日で食べきるにはちょっと無理があるし、さすがに中に詰めた野菜までは、あんまり食べることができなかった。
で、残りの焦げてない野菜と汁、鶏の肉とガラを使った贅沢なスープに…
なるのかな〜。
しかし、組長ひとりで食べるのには、ちょっと量が多かった!
明日の体重が心配だっ。