と、2回叫んでしまった。 JAで特売のたまごを買ったら2個とも双子だった。あと8個残っているんだけど、いますぐ全部割ってみたい気持ちを抑えるのがたいへん。「LL」となっていて、確かに大きい。これって普通のことなのかしら。 […]
投稿者: kitanoneco
おとといの夜に結構な風が吹いた。朝起きて外に出てみると家のまん前にこんなものが形成されていてびっくり。直径2メートル幅広いところで80センチメートルという落ち葉の塊。風流できれいなのだけど、如何せん歩道である。人目が悪い […]
秋といえば、あけびと山葡萄 冬といえば、ストーブ!とうとうきました!ただいま猛烈特訓中です。
山ぶどうを収穫しました。今年はジャムだけ作ります。枝から実をとるのに2時間位かかっちゃいました。実だけで3.3㎏、クツクツ煮て絞って1.7ℓ。残りの搾りかすは水を加えてジュースにしました。温めたり、他のジュースと混ぜたり […]
お風呂が1週間ほど使えないのでエコリストバンドをちらつかさせながら温泉めぐりをしております。川湯観光ホテル(700円→350円)、屈斜路プリンスホテル(1000円→500円)、三香温泉(400円→300円)などなど。これ […]
今日は東に向かって遠出してきました。「返せ北方領土」の脇のロシア人カップル。なんだか奇妙な図です。 「風蓮湖」って好きな地名のひとつです。他には朱鞠内湖とか丸瀬布という地名も好きです。 名前だけじゃなくいいのだけど、言葉 […]
2階の廊下です。この先どうなるんだろう。 お隣の駐車場に止まった車の荷台に繋がれていない犬が乗っていた。運転手はそのまま用を足しに車を離れてしまった。でも、犬は降りない。おりこうさんで降りないのだろうか。それともR […]
今秋最初に作ったイクラは100g398円だった。これは800gあるから100gあたり260円位。誰かのブログに198円位を狙っているって書いていたけど、今年はそんな時がくるのかわかんないから、とりあえず買ってみた。卵をほ […]
見えませんよねぇ。川の右寄りに影3つ。鮭です!厚生病院の手前の橋から見ました。こんなところまで来るんだ。すごいなぁ。 JAに貼っていたポスター。これもよく見えませんよね。今度の日曜日に別海であるイベント。おもしろそうだな […]
山葡萄が色づきました。去年はちょっと遅い収穫で10月下旬だったと思います。一度霜が降りてからがおいしいんじゃないかという話を聞いたけど、いつになるのかな。今年はジャムをたくさん作るぞ!