初めての冬の苦労が改善できてうれしかったことを、とりあえずふたつ。
まず洗濯機置場。
去年は、使っていない女子風呂の脱衣所に設置。あまり日が経たずに、買ったばかりの洗濯機が給水できなくなった。故障したかと思ったら、錆びでホースが詰まってしまって給水できない状態になっていたのだ。毎回水を落として使っていたから、その都度錆びが剥がれ流れてきていたみたい。
その次に、排水のホースが凍って排水できなくなった。そこを融かしたと思ったら実は洗濯機の底に溜まっている水も凍っていたという二重苦。午前中に始めた洗濯が暗くなるまでかかってしまっていた。
そこでなんと、今年はトイレの1箇所が洗濯機置場に大変身!故障していた便器を撤去してもらいジャストサイズで格納。今冬は快適洗濯生活を送っております。
次がこれ。
これでは何なのかは全くわからないけど、お風呂の脱衣所です。
上がベランダで温度が低く、結露なんてものではなく水が天井からポタポタ落ちて床がべちゃべちゃになり、さらにそれが凍るという悲しさ。拭いても拭いても温度が低いので乾かず、こればかりは嫌でしようがなかった。
で、自分が考えたことをそのまま形にしてみた。突っ張り棒3本使ってビニールを斜めに張り、天井からしたたる水を洗面所に流れるようにしたのです。あまりうまく流れないけど(時々手動で流す)、床は乾いたまま!
これだけでとてもうれしい2度目の冬の生活です。