種をまいてからもう2ヶ月くらいたつような気がするのだけど、まだこんなん。とりあえず鉢に移してみた。イタリアンパセリの葉っぱはそれっぽくはなっている。台所のパセリとシソの間に置いてみた。このふたつはとても役にたってくれてい […]
投稿者: kitanoneco
1、ベランダとは屋根と床のあるもの。2、バルコニーとはベランダの中でも、2階以上にあって手すりや壁があるもの。3、テラスとはもともと「平らな床」という意味で、リビングやダイニングと連携するように設けられた屋外フロア。と、 […]
苗を10個購入して地植えしたラベンダーがきれいに咲いてくれております。ラベンダーは木なんだという話を読んだのと、実際に高さが私の背近くあるラベンダーを見たときに、そういうラベンダーの木が欲しくなりました。これが何度目かの […]
野付半島までドライブ。ハマナスがとてもきれいだった。今まで何度もこの花を見ているけど、今回が最高。色も濃くていいピンク。歩いているだけでいい香りがしてた。気温がまだ低いせいかこれからどんどん咲きますよっていう蕾がたっくさ […]
なんちゃって自給自足
朝食はいつも自家焙煎のコーヒーとヨーグルトメーカーで作っているケフィアヨーグルトそして果物2種です。いつもはバナナ+スーパーでお買い得な果物(これはメロン)ですが、今朝はなんと「うちの庭」になったハスカップと苺が登場。ど […]
久しぶりに強い雨が降ったので、とりあえず実害が出ていないが絶対まずそうな屋根裏にのぼってみてチェックしてみると…。 ライトをつける前からぽたぽたぽたぽたぽたぽたぽたと聞こえるでやんの。 こういう降り方をすると、やっぱり漏 […]
町からいただいた苗はやっぱり立派です。特に何もしていないのにこんなにきれいな実になりました。10粒くらいでは何もできないので、来年はぜひ鈴なりに。頼みます。
今日はわたすげを見に霧多布まで出かけました。そのいい写真がないので、途中に寄ったソフトクリーム屋さんにいた子ヤギさんをご紹介。さわってみたかったけど、近づくとぴょんぴょん逃げてしまったのです。残念。
霧多布湿原のワタスゲが見ごろという情報があったのを思い出したので、見に行ってみた! 翌日、浜ゆでカニうんぬんなイベントがあるのがわかってるのに、その前日に行ってみた!! シーズン終わりかけということと霧が出ていたせいか、 […]
うちの庭には何故か苺がある。2坪くらいの広さでそれもきれいに植えられている。ちょっと調べてもどうしたらいいのかよくわからなく観察だけしていたら、とうとう赤くなってくれていた。写真では結構赤いけど、実際はまだピンクの濃い色 […]